お知らせ

お知らせ · 2025/02/12
農林水産省東海農政局長より「明治用水頭首工地区明治用水頭首工魚道遡上調査業務」において、優良業務表彰を受けました。
お知らせ · 2025/01/28
株式会社興栄コンサルタントは、サイボウズ株式会社が提供する「災害支援プログラム」の趣旨に賛同し、災害の復旧・復興に関わる団体・組織を支援するため、サイボウズの災害支援パートナーとして、サイボウズサービスに対する無償構築支援やkintone導入などの無償コンサルティングを実施します。
お知らせ · 2024/12/27
今回の忘年会は、「長良川温泉 石金」を貸し切り開催しました。 今年は催し物として、部対抗のゲーム大会(ぷよぷよ)を行いました。 参加者に手練れがいなかったため、たいへん長い戦いになってしまいました。 景品のワンピーススクラッチで高額当選は出ませんでしたが、大いに盛り上がりました。...
お知らせ · 2024/11/06
開催概要 名称:第12回清流の国ぎふづくり『自然共生』事例発表会 日時:2024年11月6日 会場:ぎふ清流文化プラザ 2階 長良川ホール 主催:岐阜県県土整備部河川課、岐阜県自然共生工法研究会 発表概要 タイトル: 希少種が生息する河川における順応的管理の事例と課題 概要:...
お知らせ · 2024/09/26
昨年から長良川でコクチバスが確認されており、世界農業遺産である「清流長良川の鮎」を守るため岐阜県ではその対策を行っています。 弊社ではコクチバスの駆除活動に対する支援として活動資金の寄付を行いました。 その寄付に関して、岐阜県から感謝状をいただきました。
お知らせ · 2024/09/15
開催概要 名称:土木学会全国大会 日本鳥学会2024年度大会 日時:2024年9月15日 会場:東京大学 主催:日本鳥学会 発表概要 タイトル: 年間を通したケリの屋根の利用についての報告 概要:...
お知らせ · 2024/09/12
開催概要 名称:第73回 農業農村工学会 日時:2024年9月12日 会場:弘前大学 主催:日本鳥学会 発表概要 タイトル: 岐阜県におけるケリの保全案に対する営農者の意見調査結果 概要:...
お知らせ · 2024/08/23
岐阜県では持続可能な「清流の国ぎふ」づくりを「オール岐阜」で進めていくこととしています。 その取組の一環として、SDGsの達成に向けた取組みを行っている事業者を登録する「ぎふSDGs推進パートナー登録制度」を行っています。 この度、当社がゴールドパートナーとして登録されました。 今後もSDGsの取り組みを継続したいと思います。
お知らせ · 2024/08/03
新聞の切り抜き
8月3日、DAIWA 防災学習センター(大府市防災学習センター)にて、(一社)土木技術者女性の会 中部支部が、内閣府・文部科学省・日本経済団体連合会が主催する「夏のリコチャレ2024 理工系のお仕事体感しよう!」の登録イベントとして、大府市ならびに愛知工業大学と共催で、防災について学ぶイベントを開催しました。...
お知らせ · 2024/07/23
国土交通省中部地方整備局 新丸山ダム工事事務所長より「令和4年度 新丸山ダム管内道路測量業務」において、優良業務表彰ならびに優秀技術者表彰を受けました。

さらに表示する